※本記事にプロモーションを含みます。
これからは「個人で稼ぐ時代」—そんな時代を生き抜く力を小中高生のうちから育むなら、実践型プログラミング教室【N Code Labo(エヌコードラボ)】が最適です。
角川ドワンゴ学園が運営し、エンジニア講師による少人数指導と最新機材の使い放題環境で、ScratchからUnity、Swift、Python、AI、機械学習まで幅広く学習できます。
無料体験授業も常設し、今すぐスキルアップの第一歩を踏み出しましょう。
N Code Laboとは?
角川ドワンゴ学園が運営する実践的プログラミング教室【N Code Labo】
N Code Laboは、学校法人・角川ドワンゴ学園が運営する、小学生から高校生向けの実践的プログラミング教室です。
新宿・秋葉原・横浜・大阪梅田・天王寺の全国5拠点の教室と、オンライン個別指導を展開しており、未経験者から上級者まで対応する本格的カリキュラムが大きな魅力です。
実はN 高等学校と同じ教育ノウハウを活かしており、「学校だけでは得られない実践力」を育てるために生まれたスクールなのです。
教室はまるでクリエイティブラボ!
教室はアメリカ西海岸のIT企業風の“ブルックリンスタイル”。木とスチールを組み合わせた開放感あるモダンな空間で、クリエイティブな思考を刺激します。
多彩な学習内容:Scratch~AIまで網羅
N Code Laboでは、年齢・経験に応じた選びやすい学習ステップが用意されています。
-
低学年向け:Scratch、レゴマインドストーム、タイピング基礎
-
中学〜高校生向け:
-
ゲーム開発:Unity(C#)で2D/3Dゲームやオリジナル作品制作
-
iOSアプリ開発:Swiftを用いた実践的アプリ制作
-
Python:アプリケーション開発、AI/機械学習
-
競技プログラミングや資格対策(プログラミング検定、ITパスポート等)
-
ココがポイント
オリジナルアプリ・ゲームの開発が可能
UnityでC#まで学ぶ本格的制作環境は、子ども向け教室として珍しい強み
教材・機材(3Dプリンター、専門書)すべて見放題
講師と指導スタイル:全員エンジニア+少人数制
N Code Laboの講師陣は、全員がエンジニア。採用率30%の厳しいコーディング試験を突破し、コンテスト入賞者やIT企業勤務経験者で構成されています 。
-
通学コース:講師1名に対して最大生徒3名の少人数制
-
オンラインコース:完全1対1指導
-
手厚いサポートで、教材だけでは得られない個別対応が可能です。
また、24時間365日質問OK、自習室として使える体制も整備。学習曜日外でも自由に教室を利用できます。
教室・オンライン、どちらも選べる
-
通学コース:新宿・秋葉原・横浜・大阪梅田・天王寺で開催
-
Wi‑Fi・電源完備、保護者用待機スペースも整った環境
-
-
オンライン個別指導コース:全国どこからでも受講可能(対象は小学5年生~高校3年生)
オンラインは1対1で対応し、自宅でもしっかり学べるサポート体制が整っています。
就職・進学にも強い!実績とサポート体制
N Code Laboは、N高等学校の進学・就職ノウハウをベースに、進学・資格取得支援にも力を入れています。
-
進学実績:慶應大学、会津大学、東京都市大学、四国大学など
-
資格・競技支援:プログラミング検定、ITパスポート、競技プログラミング、外部コンテスト参加など
さらに、学習目標を3ヶ月ごとに振り返りカリキュラムを調整。順調に成果が出るよう伴走支援してくれます。
評判・口コミ:高評価が目立つ!
SNSや教育系メディアでの評判も上々:
「子どもが教材使わなくても、JavaScriptでゲーム作っても…褒められる。学校では味わえない突き抜け感とフリーダム。サイコーです。」
「オタクの聖地感満載」
スクール比較レビューでも、少人数制・講師の質・教材環境などが高く評価される一方、「料金は高め」「通学は都市部のみ」といった指摘もあります 。
料金・無料体験
-
入会金:11,000円(税込)
-
通学コース:週1回22,000円/月(税込)、隔週~週4回まで選択可能
-
オンラインコース:週1回33,000円~/月
-
教室受講の場合はPC利用料(約2,200円/月)が別途必要
※現在、入会金無料のキャンペーン実施中の場合があります。
無料体験授業が常設されており、実際に授業を体感してから入会可能。体験後1週間以内に申し込むと入会金免除もあります。
N Code Laboをおすすめする理由
特長 | 内容 |
---|---|
1. 小学生~高校生まで幅広く対応 | ScratchからPython/Swift/Unityまで段階的に学べる環境 |
2. 最新設備が使い放題 | 3Dプリンター、専門書、PC、電子工作キットの自由利用 |
3. 講師は全員プロのエンジニア | 試験合格者・入賞者多数、教材+αの対応力 |
4. 少人数制で手厚い指導 | 通学:最大3名、オンライン:マンツーマン |
5. いつでも質問可能&自習OK | 24時間365日サポート ・ 時間外の教室利用もOK |
6. 進学・資格・就職まで見据えた支援 | 大学合格・検定取得・コンテスト参加をバックアップ |
7. 無料体験&キャンペーンでオトクに開始 |
入会までの流れ
入会までの流れ
-
教室・オンラインそれぞれで 無料体験+説明会 に参加
-
体験から1週間以内に申込 → 入会金11,000円が無料
-
週1~4回のコースを選択し、月謝+PC利用料などを支払い
-
受講スタート!必要があれば習熟度に応じカリキュラム調整
まとめ:時代に必要なスキルと創造性を支援する教室
N Code Laboは、ただのプログラミング教室ではありません。
ポイント
-
プロ講師による少人数指導+最新設備で学ぶ“本物のものづくり”環境
-
オンライン・教室どちらでも学べる柔軟性
-
進学・キャリアにつながるカリキュラム設計
-
SNSでも高評価の実績と楽しさ
スキルアップでキャリアを磨きたい皆さんにとって、N Code Laboは確かな選択肢です。まずは無料体験で、子ども自身が“楽しんで”学べるかを試してみましょう。